稲の種まき

ここで米作りをします。

お友達家族が昨年から
棚田を借りて稲作をしています。
今年は我が家も、お手伝いという名目で
稲作体験をさせてもえることになりました♪
そして今日は種まきの日。


パパはお仕事だったので
れっちとママだけでしたが
お友達の車で一緒に連れて行ってもらいました。


到着すると、まずは苗床作り。
平たいケースに紙を敷き
そこに肥料も入っている土を入れて
専用の器具で均します。
その後、ひと家族80gほどの種籾をもらい
均等になるように蒔きました。
手でパラパラと蒔いた後は
トンビの羽を使って
土が移動しないように、種だけをそっと刷いて
種が均等になるようにしました。


その後は機会で水をかけてから土をかけ
苗床を全てビニルハウスに並べて終了。


お友達のお家の苗床が完成したところで
割り当ての田んぼまで散歩しました。
つくしやタンポポを採りながら
おたまじゃくしを見つけたり
カエルの声をきいたり
春をたくさん見つけての往復。
子ども達、楽しくたくさん歩きました〜!
カエルの卵を探していたら
どうも様子の違う卵を発見。
後で稲作を教えてくれるおじさんに聞いたら
イモリの卵じゃないかと言われましたが
帰宅してから調べてみたら
なんだかサンショウウオの卵っぽいです。
(イモリは卵ひとつづつらしいのですが
見つけたのは卵のうに入っていたのです)
ということは、次回田植えに来たら
サンショウウオが見られるのかな?
わくわくです♪


とっても素敵な体験ができて
お友達家族に大感謝!!
次回は田植えのお手伝い、がんばります♪