授業公開&ためになる講座

今日は、1〜3時間目が授業公開で
れっちのクラスは2時間目に
親子ふれあいの時間がありました。
『アフタフバーバン』という団体の方がいらして
親子で遊んだのですが
これが面白かった〜〜〜。


アフタフバーバンのHPによると
『広く子どもから大人に対して、あそび、表現活動を通じて、共に遊び合い、関わり合う中で、一人一人が自分らしく表現することを目指し、豊かな遊び環境および豊かな地域社会をつくり出すことを目的としています。』
とあります。
今回は、親子ペアでババ抜きジャンケン勝ち抜け大会や
親チーム子どもチーム対抗の、順番並べ替え早いのどっちゲーム、
それから、連想クイズに、親子対抗の人間写真クイズをやりました。
学校も、楽しいですね♪


1時間目の道徳は、最後の方を少し見たのですが
3時間目の国語はがっつり見学しました。
『○○が』『○○○』『○○います。』という文を作るのですが
みんなたくさん手をあげていました。


4時間目には、親対象の
『生活リズムと体温』という講座があり、参加。
テルモから講師がみえて、ためになるお話しをしてくれました。
やはり、早寝早起き、朝ごはん(炭水化物とたんぱく質!)日中の運動
というのが大きな柱ですね。


それから、体温計の正しい測り方を教わりましたよ。
①体温計は、脇に斜め下から上へ向かってさしこみます。
 (脇にある太い血管に、体温計の先端部分があたるようにするためです。)
②それから、脇をしめて肘を曲げ、手のひらを上に向けます。
 (これで脇がよくしまります。)
③そして、反対の手で、上腕をおさえます。


これで、正しく体温が測れるそうです。
体温計を脇に下の方向から差し込むのと、平行に差し込むのとでは
0.3度も体温に差が出る、というデータもあるそうです。
①と③は実行していたけれど、②は知らなかったので
さっそくれっちにも教えました。


体温は、36.5℃〜37℃が
一番免疫が活発に働くそうです。
れっちは、プール前の検温で
いつも36.5℃くらいだったので
これからも続けていけるようにしたいね!